-
【上海印象】安田現象:こういう国際的なイベントに呼んで頂けるのは夢のさらにまた夢みたい
上海は中国アニメの発祥地として、世界中のアニメ制作者を惹きつけています。
-
<上海国際映画祭>安田現象:『崩壊3rd』から『メイクアガール』へ
先日閉幕した上海国際映画祭では、世界各国の映画関係者が上海に集結し、光と影が交錯する街で上海と出会い、上海を読み解きました。
-
上海テレビフェスティバル30周年、中外文化交流の架け橋に
6月23日、5日間にわたる第30回上海テレビフェスティバルが開幕しました。
-
オダギリジョー、数年ぶりに上海訪問 『夏の砂の上』が上海国際映画祭でワールドプレミア
6月20日、金爵賞コンペティション部門のノミネート作品『夏の砂の上』が上海影城SHOでワールドプレミアを迎えました。玉田真也監督、主演のオダギリジョーが登壇し、ファンからの歓声を引き起こしました。
-
第27回上海国際映画祭金爵賞が発表 日本映画『夏の砂の上』と中国映画『長夜将尽』が審査委員会特別賞を受賞
6月21日夜、第27回上海国際映画祭金爵賞の授賞式が行われました。
-
長澤まさみ、上海にて『ドールハウス』上映トークイベントに参加 金爵賞授賞式で万茜にトロフィーを授与
このほど、映画ファンにとって「日本の国民的女神」である長澤まさみが上海を訪れ、6月21日夜に行われた第27回上海国際映画祭の金爵賞授賞式に出席し、本年度の金爵賞最優秀女優賞を受賞した万茜にトロフィーを授与しました。
-
<上海国際映画祭>山村浩二監督インタビュー:「金爵奨」アニメ部門審査員としての思いと上海のインスピレーション
6月9日から18日まで開催されている上海国際映画祭で、日本から参加している山村浩二監督は、「金爵奨」アニメ部門の審査員を務めています。
-
橋本愛、久保史緒里、松居大悟などの日本の映画関係者が上海国際映画祭「日本映画週間」に参加
中日映画文化交流の架け橋として、「中日映画祭」は20周年記念を迎えました。6月15日、第27回上海国際映画祭の公式プログラムである「2025上海・日本映画週間」が上海平和影都で開幕しました。
-
上海国際映画祭期間中「2025上海・日本映画週間」が開幕
6月15日、「2025上海・日本映画週間」の開幕式が上海和平影都で開催され、多くの上映作品の制作者やキャストが会場で観客と親しく交流しました。
-
第27回上海国際映画祭、本日開幕:上海、カメラスタート!
第27回上海国際映画祭が本日正式に幕を開けます。
-
「上海・映画の都」プロモーションビデオ『Let’s Movie』が公開
このほど、上海の映画文化を核とし、都市のランドマークを融合させた「上海・映画の都」のプロモーションビデオ『Let’s Movie』が正式に公開されました。
-
上海国際映画祭:誰もが主役、街中がスクリーンに
このほど、多くの映画ファンが第1回「上海映画ファンフェスティバル」のスタンプ帳を手に、Movie walk(映画ランドマーク巡り)を達成し、記念スタンプ6個とショップスタンプ28個を全て集めました。
-
「上海映画マップ」がリリース、「映画の都・上海」の没入型の体験が可能に
上海国際映画祭と第1回上海映画ファンフェスティバルは共同で、上海映画マップ「Movie Land 幕外奇境」のミニプログラムを正式にリリースしました。
-
第27回上海国際映画祭、計430本以上の作品が上映
今年の映画祭では、上海および長江デルタ地域の48館・61スクリーンで、71カ国・地域から集まった400本以上の作品が約1500回にわたり上映されます。
-
オダギリジョー、松たか子、満島ひかり、曹保平…上海国際映画祭コンペティション部門ノミネート作品発表
第27回上海国際映画祭は6月13日~22日に開催され、5月31日に今回の上海映画祭金爵賞コンペティション部門のノミネート作品が発表されました。
-
第27回上海国際映画祭の上映スケジュール&オンラインチケット購入ガイド
第27回上海国際映画祭の映画上映期間は6月13日から6月22日までです。ただいま、上映スケジュールが公開中です。
-
上海国際映画祭が「今日のアジア」部門を新設、上映作品リストを発表
第27回上海国際映画祭では、特別に「今日のアジア」部門を設け、有名なアジア映画人の作品を整理・紹介し、アジア映画の多彩な姿を展示するとともに、本年度の見逃せない新作映画を集めて上映します。
-
第27回上海国際映画祭、2025年6月13日から22日まで開催
現地時間2月17日夜、ヨーロピアン・フィルム・マーケットで「中国映画の夜:2025上海国際映画祭ベルリンプロモーション」が開催されました。