上海国際映画祭が「今日のアジア」部門を新設、上映作品リストを発表

japanese.shanghai.gov.cn| 2025-05-15

上海国際映画祭は、アジア映画と新世代の映画人の発展に長年注目してきました。第27回上海国際映画祭では、特別に「今日のアジア」部門を設け、有名なアジア映画人の作品を整理・紹介し、アジア映画の多彩な姿を展示するとともに、本年度の見逃せない新作映画を集めて上映します。また、「映画祭精粹」部門においても、アジアの秀作を紹介する予定です。

今回の上映作品リストは以下の通りです。

年間アジア映画部門:最新のアジア映画の秀作

『今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は』(2024年)(監督:大九明子)

最爱今日天空,我却无法言明.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:若手俳優の萩原利久と、日本アカデミー賞・最優秀主演女優賞受賞の河合優実が共演する青春の物語。

『アット・ザ・ベンチ』(2024)(監督:奥山由之)

在长椅上.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:気鋭の写真家・奥山由之による初のドラマ長編作品。

『佐藤さんと佐藤さん』(2025)(監督:天野千尋)

佐藤妻夫物语.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:伝統的な家族観を壊し、同じ姓を持つ夫婦が生活の困難に直面する姿を描く。

『グランメゾン★パリ』(2024)(監督:冢原あゆ子)

巴黎大饭店.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:木村拓哉のミシュランに挑む!オク・テギョンとの異国料理ドラマ。

『Good Luck』(2024)(監督:足立紳)

旅途愉快.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:結果を問わず、2つの面白い魂による旅の物語。

映画祭精粹部門:評価の高い映画祭の作品を厳選

『ブーメラン』(2024年)(監督:Shahab Fotouhi)

德黑兰故事.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:家族という切り口から、現代イランのライフスタイルを描く。

『川沿いのホテル』(2024年)(監督:ホン・サンス)

在溪边.jpg

(写真・上海国際映画祭)

見どころ:ホン・サンスの傑作。第77回ロカルノ国際映画祭のメインコンペティション部門に選出。

※上映作品に変更がある場合は、実際の上映スケジュールをご確認ください。

出典:上海国際映画祭