-
上海発の中国舞劇「朱鷺」、日本で通算400回目の公演を迎える
2025-04-10
4月8日夜、北海道の札幌文化芸術劇場にて、中国舞劇「朱鷺」が誕生から通算400回目の公演を迎えました。
-
上海文化広場の2025年間ラインナップが発表 舞台劇『千と千尋の神隠し』は追加公演に
2025-03-27
3月25日午後、上海文化広場2025年間ラインナップ発表会見が開催されました。上海文化広場は2025年に「響Bang」をテーマとし、13の「上海初上演」を含む様々な公演を主催します。
-
米津玄師のワールドツアー上海公演が大盛況 中日英の三カ国語アナウンスを実施
2025-03-12
米津玄師が6年ぶりに上海メルセデス・ベンツアリーナに戻り、3月8日と9日の2日間にわたり「KENSHI YONEZU 2025 WORLD TOUR / JUNK」上海公演を開催し、その情熱と実力で上海の夜空を熱く盛り上げました。
-
「世界の約束」春の詩と音楽劇場がカームバック
2025-03-11
3月22日、MIFA 1862アートセンターでは春の詩と音楽劇場「世界の約束」(The convention of world)の公演が2回演出されます。うち、午後の公演(約束公益公演)には2019年春の詩と音楽劇場「喜びを感じて生きた日々」の観客665人が当時のチケットの半券を持って出席するよう招待されます。
-
10年で約300回、中国バレエの魅力を世界に示す上海バレエ団のクラシック版「白鳥の湖」
2025-03-05
2月15日午後、上海バレエ団のクラシック版「白鳥の湖」世界初演10周年を祝って、3組の「白鳥と王子」と48羽の白鳥たちが上海大劇場の舞台に登場しました。
-
東野圭吾原作の舞台『祈りの幕が下りる時』 上海嘉定で公演
2025-02-27
2月22日夜、東野圭吾の同名小説を原作とした舞台『祈りの幕が下りる時』は上海保利大劇院で上演されました。同舞台は、虚実が交錯する舞台美術、繊細な演技、そして心を揺さぶる人間性の秘密を通じて、観客に「事件の中の事件の中の事件」という推理の饗宴を届けました。
-
外灘ジャズナイト:都市人のメンタルSPA
2025-02-24
2月19日から3月2日まで、ジャズ界の新星であるEkep Nkwelleと彼女の仲間たちはが上海でコンサートを行い、時には1日1回、時には1日2回公演します。
-
『カラオケ行こ!』制作チーム会見が上海で開催 主役の綾野剛と齋藤潤がファンと親切に交流
2025-02-21
2月15日、映画『カラオケ行こ!』制作チーム会見が上海大光明映画館で開催されました。映画主役の綾野剛、齋藤潤が会見に出席し、観客と笑顔と感動に満ちた時間を過ごしました。
-
敦煌舞の創始作『シルクロードの花雨』が早春に上海で公演
2025-02-21
4月12日から13日まで、甘粛省歌舞劇院による『シルクロードの花雨』が上海国際舞踊センターの大劇場に公演され、シルクロードの風情と敦煌の風流を再現します。
-
上海コンサート後、YOASOBIが彼らの目に映る中国の観客、AI、創作テクニックを語る
2025-02-20
2月15日と16日、チケットを発売した瞬間にすぐ完売した日本の音楽ユニットであるYOASOBIの中国本土初コンサートが上海メルセデス・ベンツアリーナで開催されました。