上海の大晦日に食卓に並ぶ美味しいオードブル

japanese.shanghai.gov.cn

big-restaurants.png

大晦日は中国人にとって非常に重要な日です。大晦日には、家族全員が集まって賑やかに団らんして夕飯をとるのが、何千年にもわたる中国人の風習です。この団らんの食事は「年夜飯」と呼ばれ、中国人にとって円満を象徴しています。

上海の人々の「年夜飯」へのこだわりは非常に強く、自宅でも家族全員が大きな円卓を囲んで座り、レストランで食事をするような儀式的な感じがするもので、「円卓を囲む食事」と呼ばれます。上海の「年夜飯」の標準的なメニューは「八冷盆・八熱炒(前菜8品と炒め物8品)」に加え、デザート1品とスープ1鍋で、人数が多い場合はさらに煮物を追加することもあります。今日は、上海の「年夜飯」で一般的なオードブルをご紹介します。

restaurants-1.png

白斬鶏 (パイチャンチー)

1.jpg

(写真・新民晩報)

上海の「年夜飯」の定番の冷菜で、「見面菜(一番最初の料理)」とも呼ばれます。皮は黄色く、肉は白く、食べると柔らかくて美味しいです。また、中国語で「鶏」は幸運を意味する「吉」と同音なので縁起がいいです。大人はよく子どもに手羽肉を食べさせますが、これは羽を広げて飛ぶようにということを意味しています。

restaurants-2.png

四喜烤麩 (スーシーカオフー)

2.jpg

(写真・IC)

「烤麸」は小麦粉を水洗いしてグルテンを取り出し、発酵させて蒸し煮にしたものです。この蜂の巣のような形状の食材は、しばしば「大豆製品」と誤解されます。烤麸、しいたけ、きくらげ、ピーナッツと一緒に作られた「四喜」は、赤くて香ばしいソースに包まれ、もちもちとした食感とサクッとした食感があり、箸を口に入れると甘くて塩辛いソースが口の中に広がり、甘いもの好きな上海人を十分に満足させてくれます。

restaurants-3.png

上海色拉 (上海サラダ)

33.jpg

(写真・WeChat公式アカウント「上海発布」)

角切りにしたジャガイモとソーセージに、エンドウ豆と混ぜ、卵黄にサラダ油を加えて片方向に混ぜて作ります。上海の人の子供の頃の味です。

restaurants-4.png

葱油海蜇皮 (クラゲの葱油和え)

11.jpg

(写真・WeChat公式アカウント「上海発布」)

この料理は手ごろな価格でありながら、本当に美味しいです。クラゲの皮と千切り大根を合わせたこの料理は、葱油の香りだけで十分に食欲をそそります。

restaurants-5.png

爆魚 (バオユー)

VCG211305470622.jpg

(写真・VCG)

もし上海の友達が「バオユー」をご馳走してくれると言ったら、それはおそらくアワビ(鮑魚)を意味するバオユーではなく、上海の名物料理の「爆魚(バオユー)」でしょう。この料理は香ばしくて甘く、多くの人に愛されています。また、爆魚には「年年有余(毎年豊かになる)」というよい意味もあります。

restaurants-6.png

糖醋小排 (酢豚)

6.jpg

(写真・VCG)

濃厚な油とソースが好きな上海の人にとって、この料理はたまらない一品です。この料理は柔らかくてもちもちしており、甘酸っぱくて、赤く輝きジューシーで、白ごまが少し入っていて、骨まで細やかな食感があるので、老若男女に愛されています。

restaurants-7.png

清蒸鰻鯗 (蒸しうなぎ)

22.jpg

(写真・WeChat公式アカウント「上海発布」)

「上海宁波人(上海に住む寧波の人)」の「年夜飯」には、この料理が欠かせません。鰻鯗(うなぎの一種)は北西の風にさらされることで独特の風味が生まれます。調味料を必要とせず、蒸してから手で裂くだけで十分に美味しいです。醋をつけて食べるのも一興です。

restaurants-8.png

糯米紅棗 (もち米入りナツメ)

8.jpg

(写真・WeChat公式アカウント「上海嘉定」)

「糯米紅棗」はもち米をナツメで挟んだもので、その形状から「开口笑(口を開いた笑顔)」の美称があり、新しい年が笑顔で満たされるようにという意を含んでいます。

出典:中国日報網、東方網、新民晩報、IC、VCG、WeChat公式アカウント「上海発布」、WeChat公式アカウント「上海嘉定」