上海市静安区 世界一流のビジネス環境を持続的に構築するための行動計画を発表
最近、上海市静安区はビジネス環境の改善に向けた行動計画を発表しました。企業のモチベーションを高め、世界一流のビジネス環境を持続的に構築することに焦点を当てています。主なポイントを以下の通りです。
1 行政サービスレベルの向上
(1)効率的な「ワンストップ」サービスを提供します。人材誘致、政策支援、プロジェクト承認などの重点分野や利用頻度の高い行政事務に焦点を絞り、「1業界1ライセンス」の全プロセスにわたるオンライン処理を推進し、オンライン申請プロセスを継続的に最適化します。
(2)通知コミットメントの利用範囲を拡大します。通知コミットメントによる信用情報の「不干渉検証」と収集メカニズムを整備し、企業が提出する手続きに必要な書類を削減し、手続きプロセスを最適化します。
(3)「智慧好弁(スマートサービス)」ブランドを構築します。「人工知能+行政サービス」アクションを展開し、行政における「智慧好弁」ブランドを作り、行政サービス事項のスマート審査・申請サービスを提供します。
(4)オンラインとオフラインの融合を推進します。行政サービスの標準化、規範化、利便化建設を促進し、オンラインスマートサービスシステムにより、オフラインサービスのレベルを向上させます。
(5)地域を跨ぐ手続の取扱を利便化します。多地域で活動する企業に対する同一事項の重複取扱を削減し、各レベルの行政サービス拠点が必要に応じて遠隔窓口を開設し、長江デルタの都市内および市を跨ぐ行政サービスのワンストップ取扱をより多く実現します。
(6)サービスホットラインを整備します。12345ホットライン知識データベースの誤りを修正・更新し、企業の手続き、相談、苦情、および政策に関する問い合わせを円滑に対応できるようにします。
(7)投資誘致サービスの一体化を推進します。
2 政策総合サービスの最適化
(1)政策の一貫性と科学性を向上させます。経済政策と非経済政策に対してマクロ政策の方向性の整合性評価を実施し、企業関連の行政規範文書や政策の定期的な評価・整理を推進し、企業および産業発展を同じ方向で支援します。
(2)政策の明確性とアクセスを向上させます。「人工知能+」政策サービスシーンを革新し、企業向け優遇政策の解説を実施し、効果的に発信します。
(3)政策適用の利便性と規範性を向上させます。産業政策サービスプラットフォームの整備を加速し、政策の恩恵を迅速かつ円滑に企業へ届けることを実現し、産業支援政策を適切に活用し、企業誘致・投資導入活動を規範化します。
3 対外サービスのモデルの確立
(1)対外サービスシーンを革新します。海外観光客向けの税還付ホワイトリスト制度の確立を模索し、税関の試行政策の導入に向けて取り組み、「1+4」AEO認証ガイドサービスを着実に展開し、各種国際的なビジネス・観光・文化・スポーツ・展示イベントを開催します。
(2)外資プロジェクトの導入を促進します。グローバルに向けたビジネス環境のプロモーションおよび投資誘致活動を展開し、主要な外資プロジェクトの早期着工・建設を推進します。
(3)対外総合サポートを強化します。外国人の上海でのビジネス経営・仕事・生活における困難や障害を解決するために取り組み、交通ハブ、主要都市道路、重要な公共エリアにおけるバイリンガル(または多言語)標識を整備します。
4 監督管理方法の革新
(1)部門横断的な総合監督管理を拡充します。監督管理の効率を高め、生態環境、市場監督管理、文化・観光、緑化・市容(都市外観)管理、都市管理・法執行などの協調を推進します。
(2)信用に基づくレベル別な監督管理を強化します。重点業界分野におけるレベル別・種類別の監督管理を深化させ、検査の頻度や抜き取り検査の割合を差別化して実施します。
(3)企業のコンプライアンスに関する指導を行います。
(4)企業に関する行政「検査コード」を導入します。企業に関する行政検査を最適化し、全市統一の総合法執行システムを活用し、企業に関する行政「検査「コード」を導入し、検査の回数の削減と質の向上を図り、企業への不要な干渉を避けます。
(5)「不干渉モニタリング」対象リストと「必要でない限り干渉しない」事項リストを活用します。リスト内の企業や事項に対して、原則として積極的な立ち入り検査を行わず、トリガー検査のみを行います。
(6)立ち入り検査でないやり方を拡充します。ビッグデータスクリーニング、自動巡回検査、スマート警告、状況認識などを総合的に活用し、法令違反の手がかりを積極的に発見・特定し、現場検査の頻度を削減します。
5 企業の合法的権益の保護
(1)職業クレーマーを規制します。部門間の連携を強化し、「ブラックリスト」制度を確立することで、通報権を悪質に乱用する職業クレーマーを効果的に抑制します。
(2)良好な社会的風土を醸し出します。ウェブサイトやプラットフォームが企業関連情報の通報受理を適切に実施するよう指導し、虚偽・不正確な情報の捏造・流布や、ネガティブ情報の対応による企業への恐喝などの問題に対して特別是正を行います。
(3)知的財産権の保護と活用を強化します。地域横断的な知的財産保護調整メカニズムや司法連携を強化し、特許集約型製品と産業の急速な成長を促進します。
(4)企業関連事件の処理を規制します。事件に関する財産処分手続きの規定を厳格に実施し、異なる地域の公安機関による刑事事件案件の協力要請の審査を最適化し、地域横断的な法施行の公正・公平を推進します。
(5)法治による企業保護を強化します。経済犯罪に関する法律リスク防止連盟をアップグレードし、企業関連リスク防止の提示を整備し、「ブロックチェーン+オンライン技術による公証エンパワーメントプラットフォーム」を構築します。
6 企業海外進出支援の深化
(1)海外進出支援プラットフォームを構築します。区内のビジネス、金融、法律などの専門資源を統合し、「ワンストップ」の企業海外進出支援プラットフォームを構築し、定期的にオンライン・オフラインのマッチング会を開催し、企業が海外市場の最新動向や協力機会を的確に把握できるよう支援します。
(2)国際協力ネットワークを最適化します。各国の在上海領事館、商工会議所、国際機関との連携を強化し、国際協力ネットワークを拡大します。
(3)ブランドの海外展開を奨励します。ブランド企業が国際化戦略を実施し、国際的な先進管理基準に照らし、供給側の管理プロセスとサービス側の業務プロセスを最適化し、高品質な製品・サービスの有効供給を確保することを奨励します。企業が積極的に国際的なブランド展示やプロモーション活動に参加し、ブランドの国際的な運営能力を向上させることを支援します。
7 産業ビジネス環境の最適化
(1)融資支援を強化します。知的財産担保融資を促進し、承認プロセスを改善し、政策供給を最適化し、高品質のサービスプラットフォームを構築し、金融機関の参加意欲を高め、企業の融資チャネルを拡大します。
(2)人材サービスを深化します。静安区の人材優位性を拡大し続けます。静安ワンストップ人材総合サービス施設の建設に取り組み、ハイレベル人材サービスのモデルを確立します。
(3)受け皿によるサポートを強化します。複数の世界一流のビジネス環境を備えた産業パークブランドを構築し、産業パークと専門サービス機関の連携を支援し、超高精細などの重点産業分野に向けた高品質なインキュベーターを建設し、企業に向けてパーソナライズされた付加価値サービスを提供します。
(4)賃貸住宅を保障します。新市民や若年層の賃貸ニーズに関する困難や問題点に対応し、多層的な保障的賃貸住宅システムを整備し、各種人材向けマンションや賃貸住宅の供給を増やし、各種人材や第一線で働く労働者に安定した住宅保障を提供します。
(5)データの越境移転を円滑化します。商業・貿易サービス、金融サービス、専門サービスなどの分野におけるデータの越境流通のためのガイドラインを策定し、企業が国際インターネットへ円滑にアクセスできるよう支援します。
(6)重点産業に焦点を当て、バリューチェーンの上流部分を押さえ、企業や人材の集積を牽引し、政府サービス、専門サービス、要素保障、応用シーン、監督管理サービスなどを統合し、イノベーション要素と産業要素の密度・強度・集中度を高めます。
8 末端ビジネス環境活力の引き出し
(1)逆評価を実施します。各部門は街道や鎮、機能エリアによる、交通管理、商業・住宅協調、監督管理革新などの面における模索・革新を支援し、マーケットイベント、屋外飲食、ナイトエコノミーなどの業態を秩序よく発展させ、経営コストと経営主体の負担をさらに軽減し、都市の活力を引き出します。
(2)割り当ての仕組みを最適化します。企業に関する繰り返しの苦情、街や鎮では解決できない複雑な問題や歴史的に未解決の課題について、割り当て時に識別し、分類して対応します。特定の専門分野を担当する部門の権限に関わる事項については、原則として該当部門が主体となって対応し、街道や鎮の行政機関の重複した非効率な運営を避けます。
(3)街道や鎮の管轄地域内の各種リソースを統合し、ビジネスの安定と市場主体のサービス向上に努めます。特色のあるマーケット、屋外販売スペース、ガイドスポットなどの街頭環境ガバナンスを最適化し、機能エリアの企業向けサービスの積極性と先見性を強化し、プラットフォームを構築し、資源を活用して、企業に全ライフサイクルにわたる精密なサービスを提供し、「1機能エリア1品」の創出を目指します。
9 ビジネス環境評価のベンチマークと向上
(1)政府と企業間のコミュニケーションを強化します。「外資ゼロ距離」交流チャネルを構築し、商業協会と公安・検察・裁判所・司法部門との対話メカニズムを確立し、法治化したビジネス環境の最適化を共同で推進します。業界団体・商工会議所が自身の強みを活かし、ハイレベルな対外開放を支える新たな措置を企画することを奨励・指導します。
(2)企業の要望に応えます。スムーズかつ効率的な「12345」企業向けホットラインのクローズドループ解決メカニズムを共同で整備し、企業関連事項の対応力を向上させます。ビジネス環境のモニタリング拠点の設置を模索し、企業連合会や外資企業苦情センターなどの協会と専門機関の役割を発揮し、企業の要望を共同で解決します。
(3)フィードバックを公開します。第三者機関による重点施策に対する実施効果の追跡評価や企業のフィードバックの公開を実施し、改革施策の持続的な最適化を促進します。ビジネス環境の評価活動をさらに改善し、評価によってビジネス環境建設を推進します。
(4)モデルケースの広報を推進します。常態化・体系化した「静宝話営商」の広報体制を確立し、「街道・鎮ビジネス環境ウォーク」シリーズイベントを開催し、静安区のビジネス環境に関するストーリーを発信します。また、ビジネス環境の優れたケースを選出して発表します。
(5)専門能力を向上させます。経済担当者に向けて専門研修を実施し、投資誘致・安定経営や企業サービス、ビジネス環境の最適化、政策動向の把握など、分野や職能を超えた総合的な対応力を向上させます。
(6)世界銀行の評価基準に焦点を当てます。市場参入、経営場所の取得、公共インフラサービス、雇用サービス、金融サービス、国際貿易、納税、商業紛争の解決、市場競争の促進、破産手続きなどの10の分野で重点的に改善を進め、企業のモチベーションを向上させます。
※なお、本チャートの内容は、中文で作成され、日本語に翻訳されます。中文版が正本であり、日本語版は参考として作成されます。これら両言語版の間に矛盾抵触がある場合、中文版が優先します。
出典:上海市静安区人民政府