上海市の商業宇宙活動の発展を促進し宇宙情報産業の先進地を構築するための行動計画(2023-25年)

japanese.shanghai.gov.cn

宇宙大国、デジタル中国という国家戦略を深く貫徹し、商業宇宙発展の重要なチャンスを掴み、上海市の未来に向けた商業宇宙発展枠組みの構築を加速させ、空間情報産業の質の高い発展を図るために、本行動計画を策定します。

一、主要目標

2025年まで、商業宇宙の飛躍的発展を牽引とし、衛星製造、打ち上げ、地上システム設備、空間情報応用とサービスなど各部分をめぐって、衛星通信、ナビゲーション、リモートセンシングの一体化発展を強化し、宇宙と地上の情報ネットワーク一体化融合を推進します。「衛星・ロケット一体」という新たなモデルを探索し、技術駆動の新たな局面を構築し、「デジタルスマート製造」という新たな高地を建設し、応用モデルの新たなシーンを開拓し、長江デルタ地域の空間情報一体化発展をリードし、宇宙大国の建設に力強い支援を提供します。

 ーーロケット、衛星、地上ステーションから端末に至るフルオーバーの産業チェーンを構築します。

 ーー技術の難関攻略、プラットホームの建設から人材の導入・育成までの多層的な科学研究力を強化します。

 ーーガバナンス、経済、生活の三つの分野、関連な重点業種から典型的なシーンまでをカバーする多分野総合モデル応用を作ります。

 ーーコア主体、両翼集積から多点・多次元までの空間レイアウトを構築します。

 ーー特定項目資金、産業ファンドから支援政策までの全方位的保障が整う産業生態を完備させます。

二、重点任務

(一)基礎能力の建設を着実に強化します

⒈ロケットの研究開発と発射の一体化能力を向上させます。

⒉商業衛星の量産化スマート製造能力を向上させます。

⒊地上ステーションと端末システムの自主能力を向上させます。

⒋商業星座の設計・建設・運営能力を向上させます。

(二)共同でコア技術の難関攻略を推進します

⒌航空運送システムのコア技術の難関攻略。

⒍衛星プラットホームとペイロードのコア技術の難関攻略。

⒎端末製品産業化のコア技術の難関攻略。

⒏星座ネットワークアーキテクチャと動的アクセスのコア技術の難関攻略。

(三)規模化と革新モデル応用を推進します。

⒐デジタル化モデル転換のモデル応用を実施します。

10.重点業種の規模化応用を推進します。

11.大衆消費応用シーンを開拓します。

12.携帯電話の衛星ネットワークへの直接接続を推進します。

(四)良質な産業生態を持続的に発展します

13.「一体両翼」の空間レイアウトを最適化します。

14業界の標準システムの構築を推進します。

15.商業宇宙革新モデルを構築します。

16.衛星データの共同共有を促進します。