輸入博の交通ガイド・駐車場編
輸入博期間中、国家会議展示センターにスムーズにアクセスするにはどうすればいいですか。車で来場する場合、どこに駐車できますか?
輸入博会場周辺の予約制の臨時駐車場
以下の15ヶ所の臨時駐車場が設けられています。
P2、P3、P4(緑地融信)、P7、P9、P12、P13、P15(南側)、P16、P17、P18(首位奥特莱斯)、蟠龍天地、中核科創園、豪盛広場、新虹橋センター
※ 上記の臨時駐車場をご利用する際には事前予約が必要です。遠方の駐車場を予約された来場者は、駐車後に接続シャトルバスに乗り換え、P5駐車場に移動し、そこから入館してください。
国家会議展示センター周辺の駐車場→P5駐車場
①P9・地下鉄17号線国家会展中心駅→P5
乗降場所:P9駐車場内、国家会議展示中心駅(乗車:崧沢大道・諸光路バス停、降車:蟠秀路・会恒路バス停)、P5駐車場内
運行間隔:10分間隔、満員になり次第出発
②P13・P12・蟠龍天地→P5
乗降場所:P13駐車場接続ポイント、蟠龍天地(崧沢大道蟠龍路バス停)、P12駐車場内、P5駐車場内
運行間隔:10分間隔、満員になり次第出発
③P16・P4→P5
乗降場所:P16駐車場内、P4会卓路出入口、P5駐車場内
運行間隔:10分間隔、満員になり次第出発
④P17・国家会議展示センター北広場→P5
乗降場所:P17駐車場内、国家会議展示センター北広場、P5駐車場内
運行間隔:10分間隔、満員になり次第出発
⑤中核科創園・中建企業天地・P4→P5
乗降場所:中核科創園、中建企業天地(徐民東路・蟠文路バス停)、P4駐車場(会卓路出入口)、P5駐車場内
運行間隔:15分間隔、満員になり次第出発
⑥P15→P5
乗降場所:P15駐車場内、P5駐車場内
運行間隔:15分間隔、満員になり次第出発
「即停即走」(降車専用の「ストップ&ゴー」エリア)駐車場
今回の輸入博では、一般車両のために5ヶ所の「即停即走」のエリアが設けられています。
予約車両専用の降車ポイント:P1・P8・P15
小型車両専用の降車ポイント:P6(8:00~12:00のみ)・P8(8:00~12:00のみ)・P0(華翔路1535号)
※ 乗客が降車したら速やかにその場を離れてください。
①P1駐車場からの入館ルート
P1駐車場→歩道橋→国家会議展示センター西エントランスホール
②P6駐車場からの入館ルート
P6駐車場→2階デッキ→国家会議展示センター東エントランスホール
③P8駐車場からの入館ルート
P8駐車場→2階デッキ→国家会議展示センター東エントランスホール
④P15駐車場からの入館ルート
P15駐車場→鋼製仮設橋→地下歩道→国家会議展示センター(北広場)
⑥P0駐車場(華翔路1535号)からの入館ルート
P0駐車場→2階デッキ→国家会議展示センター東エントランスホール
出典:上海市交通委員会宣伝展示センター