2025「上海の夏」国際消費シーズンが開幕
7月4日、2025年「上海の夏」国際消費シーズンが正式にスタートしました。本イベントは「世界中の旅行者にとって、訪問しやすく、存分に体験でき、満足ゆくまでショッピングできる上海」をテーマに、「イベント+製品+サービス+施策」の枠組みを通じて、「インバウンド消費と外来消費」を力強く促進し、夏の上海の活力と魅力を余すところなくアピールします。この年に1度のイベントは10月まで続き、文化・観光・スポーツ・エンターテインメントを融合させたイベントが次々に展開されます。

2025年「上海の夏」国際消費シーズンが7月4日に正式にスタートしました。(写真・上海市商務委員会)
昨年の「上海の夏」国際消費シーズンは、多くのインバウンド観光客を上海に引き寄せ、期間中のインバウンド観光客数は前年同期比で42.2%増え、外国のカードによる消費総額も前年同期比68.2%増となりました。今年に入ってからも、上海のインバウンド観光と消費は引き続き力強い成長を見せています。1月から5月にかけて、上海は延べ339万6000人のインバウンド観光客を迎え入れ、前年同期比で37.7%増となりました。また、出国時税金還付の対象商品の売上は14億200万元に達し、前年同期比で84.9%の増加となりました。
2025年の「上海の夏」国際消費シーズンでは、イベントの企画・PR、消費環境の整備などの面で国際化を際立たせ、世界中の旅行者にとってより忘れがたい体験を提供します。日本・韓国、東南アジア、欧米など、各地域の観光客の特性に応じて、差別化を図ったイベントや特色ある商品を打ち出します。そして、文化祭、ファミリー向けアドベンチャー、スポーツイベント、ライブパフォーマンスなど、世界中の観光者に向けて総合的な夏の体験を提供し、上海の国際消費センター都市としての世界的な魅力をさらに高めます。

2025年「上海の夏」国際消費シーズンの首席推薦官「上海の夏ちゃん」(写真・上海市商務委員会)
2025年「上海の夏」国際消費シーズンは、2段階に分けて実施されます。
消費の新たなトレンドや夏休み期間におけるインバウンド消費の特徴に合わせ、7月~8月はサマーバケーションや親子向け消費を中心とし、9月~10月は文化・観光やスポーツイベント消費を中心に、「上海の夏」のベンチマークとなる以下の10のイベントを展開していきます。
● レゴ・ワールド・プレイデー
● 上海ディズニーリゾート夏季テーマイベント
● 「上海の夏」国際アニメ月間
● 上海観光フェスティバル・夏休み観光シーズン
● 上海交響楽団サマー音楽祭
● 上海国際光影フェスティバル
● 世界ローイング選手権
● 上海ATP1000マスターズ
● 上海ファッションウィーク2026年春夏コレクション
● FISEエクストリームスポーツ大会ワールドツアー・上海
同時に、外国人観光客が関心を寄せるトレンド玩具、東洋美学、スポーツイベント、文化体験などに焦点を当て、注目ブランドや主要キャリアを中心に、都市に特化した様々なカスタムイベントを展開し、「エリアごとに1つの体験(1区1シーン)」をテーマにしたイベントが催されます。具体的には以下のようなイベントです。
● POP MARTシリーズ「アートトイの夏」IPテーマイベント
● ルルレモン「夏のチャレンジ(Summer Sweat Games)」全国決勝大会
● ウォルト・ディズニー夏のカーニバルシリーズIPテーマイベント
● 豫園「夏の庭園音楽会」
● 西岸中環・夏の国際文化カーニバル
● 上海老舗ブランドのプロモーション活動とテーマコラボ商品
また、新たに15のテーマ別サービス商品が打ち出され、240時間トランジットビザ免除措置の効果を拡大し、インバウンド観光客が「食事・宿泊・移動・観光・ショッピング・エンタメ」などの面で、実際に利便性と優待を享受できるようにします。
具体的には、東方航空による特別割引航空券、滴滴出行(DiDi)の「上海の夏」配車特典プラン、錦江国際グループの「上海の夏」宿泊割引プラン、マリオットグループの「上海の夏」宿泊割引キャンペーン、航旅縦横(Umetrip)による海外観光客向けの旅行日程計画アプリ「HiChina」、高徳地図による英語版マップ「Amap」、ロコミサイト大衆点評による多言語版「夏の絶品グルメリスト」プラン、久事グループの「shanghai pass」複数日通し券などが含まれています。
さらに、インバウンド観光客向けの出国時税金還付の「即時還付」サービスとワンストップ統合プラットフォームアプリ「入境通(Easy Go)」の2つのアップグレードサービスが、インバウンド観光客の上海訪問体験をさらに向上させます。
出典:WeChat公式アカウント「上海発布」