上海の狂犬病24時間対応医療機関一覧
狂犬病の疑いのある動物に咬まれてしまった場合、発症を予防するため、応急処置とワクチン接種が必要です。では、犬等の動物に傷つけられた場合はどうすればよいでしょうか?
まずは冷静に状況を判断します。曝露の状況によるカテゴリーが三つあります。カテゴリー1:動物に触れたり、餌をやったり、無傷の皮膚をなめられる(曝露なし)場合はワクチンを接種しなくてもよいです。カテゴリー2:皮膚を直接軽く咬まれ、出血はないが皮膚に擦り傷ができる(曝露)場合は、直ちに狂犬病ワクチンによる曝露後予防を開始しますが、咬んだ動物が10日間の観察期間後も健康である場合、適切な検査による評価で感染がないことが証明された場合には治療を中止します。カテゴリー3:1回以上の咬傷または引っ掻き傷、動物の唾液との粘膜または傷との接触、コウモリとの直接接触による曝露(濃厚曝露)の場合は、直ちに狂犬病ワクチンによる曝露後予防を開始し、狂犬病免疫グロブリンの注射を暴露後予防の開始後できるだけ早く投与します(予防接種開始から7日間以内)。
狂犬病ワクチンは通常、4回から5回の接種が必要です。
上海には狂犬病の24時間対応医療機関があり、いつでも必要な治療を受けることができます。以下はその一覧です。
宝山区
•復旦大学附属中山医院(上海市宝山区吳淞中心医院)
所在地:同泰北路101号(牡丹江路216号)
電話:+86(021)56162417
• 上海市宝山区中西医結合医院(上海中医薬大学附属宝山医院、上海中医薬大学附属曙光医院宝山分院)
所在地:団結路28号、団結路29号、友誼路181号、友誼支路301号
電話:+86(021)56601100
• 宝山区仁和医院
所在地:長江西路1999号
電話:+86(021)56731199
• 宝山区羅店医院
所在地:永順路88号
電話:+86(021)66861212
長寧区
• 長寧天山中医医院
所在地:婁山関路868号
電話:+86(021)62418056
• 上海和睦家医院(Shanghai United Family Hospital)
所在地:平塘路699号
電話:+86(021)22163999
奉賢区
• 奉賢区中医医院
所在地:南奉公路9588号
電話:+86(021)57420861
•奉賢区奉城医院
所在地:川南奉公路9983号
電話:+86(021)57522565
虹口区
• 上海市第四人民医院
所在地:三門路1279号/江楊南路279号
電話:+86(021)55603999
※尚、本情報は当サイトが特定の医療機関を推薦するものではありません。掲載順は順不同です。すべての医療機関を網羅しているものではなく、情報は最新ではない可能性があります。
出典:シティ・ニュース・サービス