中国商務部:外商投資企業の中国国内投資情報報告を試行事業で順次展開

japanese.shanghai.gov.cn
浦东.png

上海市浦東新区(写真・VCG)

外商投資の誘致を一層強化し、外商投資企業の中国国内での再投資の拡大を支援するため、「外商投資法」及びその実施条例、並びに商務部・国家市場監督管理総局令2019年第2号(「外商投資情報報告弁法」)に基づき、国家市場監督管理総局と協議の上、外商投資企業の中国国内投資情報報告に関する事項を以下のとおり公告します。

一、外商投資企業は、自社の名義で中国国内に企業を設立し、被投資企業への増資または被投資企業の出資者持分を取得する場合(多段階投資を除く)は、法に従い情報報告の義務を履行しなければなりません。

二、外商投資企業の中国国内投資情報報告は試行事業で順次展開され、第一期試験地域は江蘇省、上海市、天津市、遼寧省、河北省、湖南省、陝西省、重慶市とします。上記試験地域に登録された外商投資企業が、本公告第一条に定める行為を行う際は、企業登録システムを通じて初期報告・変更報告を提出し、商務主管部門に投資情報を報告しなければなりません。

三、外商投資情報報告に関するその他の事項については、引き続き「外商投資情報報告弁法」及び商務部公告2019年第62号(「外商投資情報報告に関する事項の公告」)の規定に準拠します。

四、本公告は2025年7月1日より発効します。

出典:中華人民共和国商務部