「55@SHANGHAI」パンフレット初発行、食事・宿泊・交通・観光・娯楽・ショッピングなどの情報が満載

japanese.shanghai.gov.cn

爱购上海2.jpg

長寧上海映画芸術センターで開催された2024年55@SHANGHAIグローバルプロモーション発足式 写真・上海市商業委員会

5月8日午前、長寧上海映画芸術センターで2024年「55@SHANGHAI」グローバルプロモーション開始式典が開催されました。

55@SHANGHAI」は、今回の上海「5・5ショッピング・フェスティバル」の目玉イベントで、上海の世界的な影響力、国際的知名度、国際的な人気のある観光・文化・スポーツ活動を活用し、国内外から注目を集めることを目指しています。

発足式で、55@SHANGHAI」パンフレットが世界に向けて初発行されました。パンフレットには、上海の便利な支払い、多様な体験シナリオ、シティウォークルート、人気の展示イベントなどの上海のハイライトが盛り込まれ、1000軒以上の特色のある店舗、100か所以上のビジネス・観光・文化・スポーツ体験場所、10軒以上の国際的なショッピングモールが含まれています。食事・宿泊・交通・観光・娯楽・ショッピングに関するおすすめ情報が満載され、上海のビジネス・観光・文化・スポーツブランドの統合に役立ちます。

尚嘉センター、高島屋百貨店、上海久光センター、上海フローレンスビレッジ、国際金融センター、上海ビスタービレッジ、上海環球港(グローバルハーバー)を含む14のショッピングモールが「55@SHANGHAI」外国人に優しいショッピングモールの称号を獲得しました。それらのショッピングモールは、出国税還付や多言語サービス、便利な国際決済など、さまざまな外国に優しいサービスを積極的に提供しています。例えば、高島屋百貨店は、「5・5ショッピング・フェスティバル」期間中、外国銀国発行のカードを持つ外国人向けにVIPサービスや無料VIPラウンジを提供します。上海久光センターは中国語と英語のバイリンガルの案内板を設置し、スタッフは多言語(中国語、英語、日本語)サービスを提供しています。環球港グローバル・ハーバー)の世界港口小鎮(ワールド・ポート・タウン)では、各地の特色ある商品を購入でき外国人向けにワンストップショッピングサービス提供されており、モール内の90%のブランドが外国カードで決済可能です

爱购SH.jpg

上海街頭の「55@SHANGHAI」のデジタルサイネージ広告写真・上海市商業委員会

中国銀行、中国銀聯(ユニオンペイ)、中国東方航空、空港グループ、シートリップグループなどの戦略的パートナーは「55@SHANGHAI」関連活動を発表しました。中国銀行上海支店は、1000以上の店舗と提携して、支払い割引、消費ギフト、クレジットカードのポイント還元などの一連の割引キャンペーンを開始し、上海の老舗ブランドと提携して、中国銀行アプリで「国潮パビリオン」お得イベントを行います。中国銀聯は1億元を投入して「55@SHANGHAI」優遇活動を支援すると同時に、海外発行の2億3000万枚の銀聯カードを対象に、2億元の取引手数料割引も提供します。空港グループは入国通路、手荷物受取所、公共エリアなどでWIFI簡単接続、携帯電話SIMカード販売、交通カード販売、外貨両替、ATMでの外国銀聯カードによる現金引き出し、銀聯・アリペイ決済問い合わせなどのサービスおよび文化観光情報を提供し、複数の措置を講じて入国利便性を向上させます。

情報源:The Paper